各界から注目を集める「セロトニン研究」の第一人者
1948年東京生まれ
東京大学医学部卒業後、東海大学病院で臨床に、筑波大学基礎医学系で脳神経系の基礎研究に従事。その間、米国ニューヨーク州立大学に留学
東邦大学医学部統合生理学で坐禅とセロトニン神経・前頭前野について研究。2013年に退職、名誉教授となる
著書『脳からストレスを消す技術』(サンマーク出版)が20万部のベストセラーに
その他の主な著書に『ストレスすっきり!脳活習慣』(徳間書店)、『セロトニン欠乏脳』(NHK生活人新書)など、50冊以上
最新刊は『太陽の浴び方』(山と渓谷社)
『エチカの鏡』(フジテレビ)、『朝イチ』(NHK)、『元気の時間』(TBS)など、テレビ出演も多数
セロトニンDojo認定セロトニントレーナー
有田秀穂医師が代表を務めるセロトニンDojoでは、有田博士が脳医学により立証したエクササイズによるメンタルヘルスケアの指導者を育成しセロトニントレーナーとして認定しています
リトルスマイルは2014年12月にセロトニントレーナーに認定(認定no.33)され、ストレスと上手く付き合うことで心と体の健康増進をはかり、介護生活の予防、うつ症状、更年期症状の改善や予防に役立ててもらえるよう、セロトニン活性が重要であることをたくさんの方に伝えていく活動を続けています